ここはどこ?第198回
ページ番号130054
2012年9月24日

ヒント 「撞かずの鐘」といわれています。
正解者の中から、抽選で3名の方に記念品を差し上げます。
はがきに、答えと住所・氏名・年齢・本紙への感想等(感想は紙面で掲載の場合あり)をご記入のうえ、〒602-8511 上京区役所「かみぎょう」係まで。締切りは9月30日(消印有効)。
前回の正解は上京区役所のステンドグラスです。
多数のご応募ありがとうございました。
上京区役所の現庁舎は昭和13年にしゅん工されました。しかし、上京区総合庁舎を現地建替えにより整備するため、いよいよ現庁舎とはお別れとなります。昭和初期の様式が見られるのは、西側の階段室の1階から3階まで通しになった細長い窓のステンドグラスです。しゅん工当時さぞかしモダンな建築物であったことでしょう。このステンドグラスは、平成26年度しゅん工予定の上京区総合庁舎にも使用する予定です。(い)