スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市東山区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

東山区 特殊詐欺犯罪防止の取組の実施

ページ番号345384

2025年9月24日

京都市では、令和7年2月に「京都市消費者安全確保地域協議会」を設置し、高齢者や障害のある方などが特殊詐欺被害や消費者被害に巻き込まれないよう地域全体で見守る体制づくりに取り組んでいます。

この度、東山区役所が東山警察署と協働し、国際電話の利用休止のための取組を行います。 

概要

日時

令和7年10月17日(金曜日)午前10時から正午まで(予定)

場所

東山区総合庁舎 北館1階 ロビー

(〒605−8511 京都市東山区清水五丁目130−6)

内容

東山署員による

  • 国際電話を利用した詐欺への注意喚起
  • 国際電話の利用休止の意向確認後、利用休止の受付

対象

どなたでも

京都市消費者安全確保地域協議会とは

高齢者や障害のある方など、消費生活上特に配慮を要する消費者が特殊詐欺や悪質商法の被害に遭わないよう、福祉関係者や行政、警察等の様々な主体により、地域全体で見守っていこうとする体制です。

京都市では、消費者安全法の規定に基づき、地域における見守りネットワークである「京都市消費者安全確保地域協議会」を令和7年2月14日に設置し、消費者被害の早期発見と未然防止のための取組を進めています。

警察署との連携例

今月16日には、東山警察署からの委嘱を受けて、東山区長等が「特殊詐欺ゼロ広報官」に就任し、特殊詐欺被害の現状や被害防止対策等の広報及び注意喚起に取り組んでいます。

同時開催

健康フェスタ

  • 日時
    令和7年10月17日(金曜日)午前10時から正午まで(予定)
  • 場所
    東山区総合庁舎 北館1階 展示ホール
  • 内容
    野菜摂取量の測定、骨健康度測定(明治安田生命保険相互会社)
    ウォーキングスタイルチェック(東山区役所健康長寿推進課)
    交通安全教室(東山警察署 東山交通安全協会)
    健康に関する啓発(京都女子大学 健康に関する研究会La Sante(ラサンテ))
  • 運営
    主催:東山保健協議会連合会(事務局:東山区役所健康長寿推進課)

地域献血会

  • 日時
    令和7年10月17日(金曜日)午前10時から午前11時30分まで(予定)
  • 場所
    東山区総合庁舎 北館1階

国際電話利用休止手続きに関する問合せ先

東山警察署生活安全課(電話:075−525−0110)

本報道発表についての問合せ先

東山区役所健康長寿推進課(電話:075−561−9127)

報道発表資料

発表日

令和7年9月24日

担当課

東山区役所健康長寿推進課(電話:075-561-9127)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。