スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市東山区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和7年度東山区まちづくり支援事業 ~東山いきいき市民活動センター×東山区役所でサポートを充実~

ページ番号338350

2025年3月27日

 東山区では、地域の課題解決、魅力の向上や活性化を図るため、東山区を対象に活動する団体に助成金を交付する「東山区まちづくり支援事業」を実施しています。

 この度、令和7年度(令和7年4月~令和8年3月)の助成対象事業を募集し、令和6年度東山区まちづくり支援事業の活動報告・交流会を開催します。

 さらに、今年度は東山いきいき市民活動センターと連携し、まちづくり活動を始めるための講座を開催し、サポートを充実します。

令和7年度東山区まちづくり支援事業助成金

助成対象事業と助成金額

助成対象事業と助成金額

 

助成対象事業

助成金額

コンパクト

プラン

地域の課題解決や魅力の向上、活性化に取り組む比較的小規模(※)な事業

(※助成対象経費が概ね10万円以下)

助成対象経費の9/10以内

(上限5万円)

パワーアップ

プラン

区の課題解決に資する20の取組を推進する事業

助成対象経費の1/2以内

(上限30万円)

リア住プラン

Instagramで日常を発信する取組・事業

○助成対象経費の10/10(上限5万円)

○5万円を超えた場合は、超えた部分のみ2/3以内(全体で上限20万円)

同一事業での助成年限は、パワーアッププランは3年、コンパクトプランは1年です。

各プランの併用はできません。

同一年度内において、同一団体が重複して助成金を申請することはできません。

事前相談受付期間

コンパクトプラン・パワーアッププラン:令和7年4月1日(火曜日)~5月23日(金曜日)

リア住プラン:令和7年4月1日(火曜日)~12月18日(木曜日)

応募に当たっては、事前相談が必要(講座全回受講者は不要)です。

月曜日~金曜日(祝日を除く)の午前9時から午後5時まで

お越しの際には事前にお電話で訪問日時をお知らせください。

申請書類提出締切

コンパクトプラン・パワーアッププラン:令和7年5月30日(金曜日)午後5時必着

リア住プラン:令和7年12月25日(木曜日)午後5時必着

対象団体

東山区を対象に活動する団体・グループ(個人での申請はできません。)

助成金交付団体の決定

 「京都市東山区まちづくり支援事業審査会」において、書類審査(必要に応じて面接)を行い、その結果をもとに交付を決定します。なお、結果は交付決定後に各申請者へお知らせします。

 コンパクトプラン・パワーアッププランは7月末、リア住プランは審査後随時、結果を通知します。

申請方法

以下の書類を作成のうえ、区役所窓口(下記問合せ先参照)まで提出してください。

・交付申請書

・事業計画書

・事業予算書等

※ 応募案内・申請書等は、3月27日(木曜日)以降、区地域力推進室窓口及びホームページなどで配布・配信予定です。

東山区まちづくり支援事業活動報告・交流会

日時

令和7年4月26日 (土曜日) 午後2時~4時

場所

東山区総合庁舎3階 大会議室(〒605-8511 京都市東山区清水五丁目130-6)

内容

・助成金を活用された団体によるポスターセッション

・東山区まちづくり支援事業に係る団体の交流やこれから活動してみたいことについてのアイデア交流

対象

どなたでも

参加費

無料

申込み

不要

参考:東山いきいき市民活動センター×東山区役所 地域をもっと楽しくする!あなた のやりたいをカタチにする活動づくり講座

日時

4月19日(土曜日)、26日(土曜日)、5月10日(土曜日)、17日(土曜日) 

各 午後2時~4時

場所

東山区総合庁舎地下1階 会議室1(〒605-8511 京都市東山区清水五 丁目130-6)

費用

無料

申込み

東山いきいき市民活動センターに電話(075-541-5151)、メール ([email protected])、又は HP(https://higashiyamacds.main.jp/archives/4336外部サイトへリンクします)から

主催

東山いきいき市民活動センター 

お問合せ先

本事業に関する問合せ先

東山区役所地域力推進室(企画担当)

※平日(土日祝日を除く)午前9時から午後5時まで

住所:〒605-8511 京都市東山区清水5丁目130-6

電話:075-561-9114 FAX:075-541-7755

Email:[email protected]

講座に関する問合せ先

東山いきいき市民活動センター

住所:〒605-0018 京都市東山区三条通大橋東入2丁目下る巽町442番地の9

TEL:075-541-5151 FAX:075-531-4971

Email:[email protected]

報道発表資料

発表日

令和7年3月27日

担当課

東山区役所 地域力推進室 企画担当(電話075-561-9114)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 東山区役所地域力推進室