東山区eスポーツ体験会の開催
ページ番号321311
2024年2月1日
東山区eスポーツ体験会の開催
この度、有済学区社会福祉協議会と協働で、「高齢者の居場所づくりにe(エレクトロニック)スポーツは有効か」をテーマに有済学区健康すこやか学級の参加者に対して体験会を開催します。
1 日時
令和6年2月10日(土曜日)午前10時30分~午前11時30分頃
2 場所
通いの場 有済学区健康すこやか学級(元有済小学校ふれあいサロン)
(〒605-0004 東山区大和大路通三条下る東入若松町393)
◎通いの場とは、高齢者をはじめ地域住民の皆様が、健康の維持や介護予防等につながるよう仲間と共に主体的に月1回以上取り組む、活動の場・機会のことです。
3 内容(予定)
フィットネス運動やボーリングなどの対戦型ゲーム体験
4 講師
京都市東山いきいき市民活動センター長 岡本 卓也
◎京都市東山いきいき市民活動センターは、今年度からデジタル技術を活用し、人との関わりの場の創出や高齢者の健康維持等を支援しています。
5 健康すこやか学級についての問合せ先
東山区社会福祉協議会(☎075-551-4849 平日のみ)
報道発表資料
発表日
令和6年2月1日
担当課
東山区役所健康長寿推進課(電話:075-561-9186)
東山区eスポーツ体験会の開催
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。