市民しんぶん東山区版「こちら東山」(令和5年10月15日号)
ページ番号318171
2023年10月13日
市民しんぶん東山区版「こちら東山」(令和5年10月15日号)
※紙面に掲載している催しなどは中止・変更になる場合があります。
※各施設の開館・開所時間についても、変更となる場合があります。念のため各問い合わせ先へのご確認をお願いします。
市民しんぶん東山区版「こちら東山」(令和5年10月15日号) を電子書籍版でご覧いただけます。
電子書籍版はこちら→<https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/page/0000002150.html>
1面
・東山区民ふれあいひろば2023
2、3面
・4年ぶりのふれあいひろば特集
・東山区地域子育て交流事業 第2回「すくすくひろば」
・こころの健康を考える講座 ~体験談を聴いてみよう~
・移動式拠点回収事業/陶磁器製の食器回収リユース・リサイクル事業
・119番消防です! 秋の火災予防運動 11月9日(木曜日)~15日(水曜日)
・令和5年度東山区まちづくり支援事業助成金のコンパクトプランに3事業を採択
・健康づくりサポーター養成講座 ~地域の健康づくりに一緒に取り組みましょう!~
・健康づくりサポーターと歩く 建仁寺さんウォーキング
・自転車の盗難に注意!!
・東山図書館 11月のテーマ図書の展示と貸し出し
・東山図書館 あかちゃんのおたのしみ会
・東山青少年活動センター ものづくりでゆっくり過ごしませんか?
・保健福祉 プレママパパ教室
・保健福祉 はじめての離乳食講習会
・保健福祉 ふわりん横丁(子育て交流会)
・保健福祉 乳幼児健康相談・乳幼児歯科相談
4面
・少しの工夫で減らせます! 食品ロス
・お願い!携帯扇風機、電子たばこ、モバイルバッテリーなどリチウムイオン電池使用製品は、ごみ収集車やごみ処理施設での火災の原因となるので、資源ごみや燃やすごみでは絶対に出さないでください!!!
市民しんぶん東山区版令和5年10月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
地域力推進室・企画担当(075-561-9114)