市民しんぶん東山区版「こちら東山」(平成28年10月15日号)
ページ番号206746
2016年10月12日
1面
・ 災害に負けない東山~平成28年度東山区総合防災訓練~
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2,3面
・ 東山区民作品展
・ 東山こころのふれあいネットワーク
・ 東山おもてなし学校代7回講習会「お店で使える英会話」
・ 2016全日本綱引きフェスティバルin東京
・ 東山区まちづくり支援事業 第5回京都やきものWeek「わん碗ONE」
・ 手しごと職人 オリジナルショップ&弾丸ツアー9
・ 京響定期演奏会へご招待
・ 京都市バレーボール祭
・ 119番消防です!
・ 来年4月小学校へ入学する新1年生の保護者の方へ
・ 上下水道局からのお知らせ
・ 免疫力を高める高齢期の料理教室
・ 東山の風景をTシャツに彩色しませんか「染色体験講座」
・ お楽しみクイズ
・ 区内の主な催し
2,3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・ 弁護士による京都市民法律相談
・ 行政相談委員による行政相談
・ 司法書士による登記・法律相談
・ 行政書士による困りごと相談
・ 11月および12月は「滞納整理強化週間」です
・ 国民健康保険証の更新について
・ 国民健康保険料の滞納にご注意
・ 東山図書館
「おたのしみ会」「11月のテーマ図書の展示と貸出」
「赤ちゃんのおたのしみ会」
・ 東山地域体育館
・ 東山青少年活動センター
「ロビープログラムHusボランティア募集」
・ カレンダー(10/20~11/19)
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室
電話:庶務担当 075-561-9104、地域防災担当・調査担当 075-561-9105、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-561-9114
ファックス:庶務担当・地域防災担当・調査担当 075-541-9104、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-541-7755