市民しんぶん東山区版「こちら東山」(平成28年9月15日号)
ページ番号205687
2016年9月20日
1面
・ 世界一安心安全・おもてなしのまち京都 市民ぐるみ推進運動 東山区民大会
・ 100歳おめでとうございます
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2,3面
・ 京都サンガF.C.を応援しよう!東山区民デー
・ 東山警察署からのお知らせ
・ 秋の全国交通安全運動
・ 東山区まちづくり支援事業助成金交付事業決定!
・ 教えて!戸籍のコンピュータ化
・ 119番消防です!
・ お詫びと訂正
・ 東山区学校だより
・ マイナンバーカードの日曜臨時交付を始めます。
・ 東山区初 第1回行政書士による無料相談会を開催します
・ 新たに避難所を指定しました!
・ 歯のひろば
・ すこやかさんの健康教室
・ 食事の基本!主食・主菜・副菜クッキング
・ チェアエクササイズ始めます
・ 区内の主な催し
・ 結核予防週間
2,3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・ 弁護士による京都市民法律相談
・ 行政相談委員による行政相談
・ 国民健康保険(国保)の加入の届出は14日以内に
・ 10月から国民健康保険料の特別徴収が開始される方へ
・ 東山図書館
「おたのしみ会」「10月のテーマ図書の展示と貸出」
「赤ちゃんのおたのしみ会」「ブックリサイクル」
・ 東山いきいき市民活動センター
「京都おさんぽコレクション 東山いきセン~中京いきセン編」
・ 東山青少年活動センター
「工作室開放事業『ヒガシヤマDEものづくり』」
「『演劇から学ぶ,働くためのコミュニケーションワーク』参加者募集」
・ カレンダー(9/20~10/19)
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室
電話:庶務担当 075-561-9104、地域防災担当・調査担当 075-561-9105、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-561-9114
ファックス:庶務担当・地域防災担当・調査担当 075-541-9104、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-541-7755