市民しんぶん東山区版「こちら東山」(平成28年6月15日号)
ページ番号200763
2016年6月14日
1面
・ 大雨による浸水にご注意を!
・ 月輪学区自主防災会・稲荷学区自主防災会「避難所相互利用協定」を締結
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2,3面
・ 第66回“社会を明るくする運動”東山地区大会~犯罪や飛行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラ~
・ まちづくりカフェ@東山 平成28年度第1回交流会を開催しました!
・ 元弥栄中学校が生まれ変わりました!
・ 投票所変更のお知らせ
・ 「英語村(HELLO Village)」オープン!
・ すこやかさんの健康教室
・ ふれあい会(東山区中途障害者の交流の場)入会のお誘い
・ 119番消防です!
・ 東山警察署からのお知らせ
・ 環境施設見学会「エコバスツアー」参加団体募集
・ 日常生活支援事業 生活支援員募集
・ お楽しみクイズ
・ 区内の主な催し(6月20日~7月19日)
2,3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・ 弁護士による京都市民法律相談,行政相談委員による行政相談
・ 平成28年度国民健康保険料の納入通知書を6月中旬にお送りいたします
・ 新しい後期高齢者医療保険証をお送りします
・ 国民年金保険料免除制度について
・ 夏季特別生活相談及び特別生活資金貸付
・ 市民税臨時窓口を開設
・ 東山図書館
(「おたのしみ会」「7月のテーマ図書の展示と貸出」「赤ちゃんのおたのしみ会」)
・ 東山青少年活動センター
(「東山ロビーギャラリー」出展者募集!)
・ カレンダー(6/15~7/19)
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室
電話:庶務担当 075-561-9104、地域防災担当・調査担当 075-561-9105、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-561-9114
ファックス:庶務担当・地域防災担当・調査担当 075-541-9104、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-541-7755