まちづくりカフェ@東山 平成28年度第1回交流会を開催しました!(平成28年5月18日)
ページ番号200145
2016年5月31日
まちづくりカフェ@東山 平成28年度第1回交流会を開催しました!
5月18日(水曜日),平成28年度第1回目となる交流会を開催しました!
今回は,43人の方にご参加いただき,東山のまちやまちづくりについて,ざっくばらんに語り合いました。
日時
場所
プログラム
☆ 開会のあいさつ
☆ 自己紹介タイム
まずは,参加者の皆さんどうしで,自己紹介☆
「お名前」「東山クイズ」をお話しました。
☆ テーマ提案者募集
東山のまちづくりについて話し合いたいテーマを募集。
今回は9つのテーマがあがりました!
1.東山にオブジェ回廊と小劇場を!~今熊野商店街をアート通りに~
2.町家・長屋でまちづくり
3.東山区の人口を増やしたい そのためにどうすれば?
4.東山の道路の交通渋滞について
5.まちカフェのアイスブレイクネタ大募集!
6.活動情報を発信・共有できる場所
7.七條大橋の復原と美化をすすめたい!
8.清水以外のミリョク発見
9.各学区の横のつながりを応援したい
☆ テーブル別ディスカッション 1回目
☆ テーブル別ディスカッション 2回目
☆ 共有タイム
テーマ提案者に一言インタビュー♪
☆ 応援メッセージと振り返りシートの記入
テーマ提案者は「振り返りシート」に各回でのお話をまとめ,“次への1歩!”を記入。
それ以外の方は,テーマ提案者への応援メッセージを記入しました。
☆ 閉会
参加者の声
■ もっと東山の魅力を見つけて,地域に貢献したいと思いました!
■ 幅広い年齢の方とお話できて楽しかった!
■ ざっくばらんに楽しくお話できました!
■ みんなの熱い思いに刺激を受けた。
開催報告
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室