市民しんぶん東山区版「こちら東山」(平成27年10月15日号)
ページ番号189597
2015年10月13日
1面
・ 災害に強いまちづくり、ひとづくり ~東山区総合防災訓練~
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2,3面
・ 12月は人権月間 東山人権映画の集い 映画「隣(とな)る人」
・ 東山区民作品展
・ 東山区まちづくり支援事業 第4回 京都やきものWeek「わん碗ONE展」
・ 京都市バレーボール祭
・ 東福寺バス停前に「観光トイレ」ができました!
・ 119番消防です
・ 東山老人福祉センター
・ 東山警察署からのお知らせ
・ 平成27年 国勢調査へのご回答はお済みでしょうか?
・ 京女大栄養クリニックからのお知らせ
・ お楽しみクイズ
・ 区内の主な催し(10月15日~11月14日)
2,3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・ 弁護士による無料法律相談,行政相談委員による無料行政相談
・ 来年4月小学校へ入学する新1年生の保護者の方へ
・ 国民健康保険証の更新について
・ 国民健康保険料の滞納にご注意
・ 11月及び12月は「滞納整理強化期間」です
・ 東山図書館
(「秋の読書週間 おたのしみ会」「11月のテーマ図書の展示と貸出」「区内私立保育園児絵画展」)
・ 東山青少年活動センター
(初心者向けダンスワークショップ、参加者募集!)
・ 東山いきいき市民活動センター
(初めてのゴスペルコーラス2015)
・ カレンダー(10/15~11/14)
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室
電話:庶務担当 075-561-9104、地域防災担当・調査担当 075-561-9105、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-561-9114
ファックス:庶務担当・地域防災担当・調査担当 075-541-9104、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-541-7755