市民しんぶん東山区版「こちら東山」(平成27年8月15日号)
ページ番号187448
2015年8月18日
1面
・ 秀吉ゆかりの寺社をめぐる 東山区民ふれあい文化財鑑賞会
・ 東山区民ふれあい親子文化財鑑賞会 -親子で文化を体験する-
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2,3面
・ アール・ブリュットを知る東山区人権学習ツアー 参加者募集
・ 東山区・下京区・南区民ごみ減量エコバスツアー 参加者募集!
・ まちづくりカフェ@東山プロジェクト立ち上げに向けて着々と進行中!
・ 「東山の未来」を一緒に考えましょう!公募委員を募集します
・ 9月11日は「警察安全相談の日」です。
・ 学まちコラボ事業 認定事業が決定!
・ 募集 東山区健康づくりサポーター
・ 119番消防です
・ 『京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例』が施行されました。
・ 福祉だより 京都市の福祉医療制度のお知らせ
・ お楽しみクイズ
・ 平成27年度 東山区民バレーボール大会
・ 区内の主な催し(8月15日~9月14日)
2,3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・ 弁護士による無料法律相談,行政相談委員による無料行政相談
・ 入院や高額な外来受診により高額療養費が見込まれる方は、事前に「限度額適用認定証」等を申請していただけます。
・ 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の支給について
・ 児童扶養手当の現況届、特別児童扶養手当の所得状況届の提出をお忘れなく
・ 特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当、外国籍市民重度障害者特別給付金の現況届の提出をお忘れなく
・ 東山図書館
(「クールスポット事業・おたのしみ会」「9月のテーマ図書の展示と貸出」)
・ 東山青少年活動センター
(「東山コトハジメ」参加者募集)
・カレンダー(8/15~9/14)
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室
電話:庶務担当 075-561-9104、地域防災担当・調査担当 075-561-9105、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-561-9114
ファックス:庶務担当・地域防災担当・調査担当 075-541-9104、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-541-7755