市民しんぶん東山区版「こちら東山」(平成27年3月15日号)
ページ番号180240
2015年3月19日
1面
・ 東山の“今”を知り“ 未来”を創る~手しごと職人のまち東山再発見プロジェクト&空き家の活用促進プロジェクト~
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2,3面
・ 3月~4月は引っ越しや就職などが多くなるシーズンです。~各種届出をお忘れなく~
・ 平日の昼間、区役所へお越しになりにくい方はこちらをご利用ください。
区役所を日曜日に臨時開所します3月22日、29日、4月5日
・ まちづくりカフェ@東山 東山瓢箪プロジェクト「東山でひょうたんを育てませんか」
・ 「ガーデン de ひがしやま」(健康生きがいづくり事業)会員募集
・ 税のおはなし
・ 福祉だより
・ 犬の登録と狂犬病予防注射のお知らせ
・ 投票所変更のお知らせ
・ 東山区学校だより
・ 区内の主な催し(3月15日~4月14日)
2,3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・ 弁護士による無料法律相談,行政相談委員による無料行政相談
・ 固定資産税の縦覧について
・ 国民健康保険・後期高齢者医療保険料の特別徴収について
・ 高額医療・高額介護合算療養費制度の受付について
・ 国民健康保険料の夜間・休日納付相談
・ 京都市重度障害者タクシー利用券の継続交付について
・ 東山図書館
(「春休みおたのしみ会」「子ども読書の日記念 おたのしみ会」「4月のテーマ図書の展示と貸出」)
・ 東山青少年活動センター
(「平成26年度 東山アートスペース 作品展」)
・カレンダー(3/15~4/14)
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室
電話:庶務担当 075-561-9104、地域防災担当・調査担当 075-561-9105、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-561-9114
ファックス:庶務担当・地域防災担当・調査担当 075-541-9104、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-541-7755