市民しんぶん東山区版「こちら東山」(平成26年11月15日号)
ページ番号175361
2014年11月26日
1面
・「子育てしやすいまち・東山」を目指して
東山での「学び」を共に考える
~東山区教育フォーラムを開催~
・東山区来訪者向けホームページ「歩いて楽しむ東山」
地元高校生が動画で東山の魅力を紹介!
歩いて楽しむ東山第1弾!
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2,3面
・「東山おもてなし学校」第1回講習会
『車いす観光体験講習会』を開催しました!
・女性に対する暴力をなくす運動
・東山区明るい選挙推進セミナーを開催
・「安心安全のまち東山」ネットワーク会議
・平成26年度京都市自治記念式典
~東山区関係では25人・13団体が表彰されました~
・参加者募集!
ジェフ・バーグランド日吉ヶ丘高校学術顧問「講演会」
『ジェフの面白英語ばなし』
・第13回東山ふれあいリレーマラソン
・税のおはなし
・東山区民ふれあいこどものまち
「こどもスタッフ」募集!
~東山を「見て」「聞いて」「体験して」世界に一つのこどものまちをつくろう!~
・すこやかさんの健康教室
この冬もノロウイルスに注意しましょう!
・東山区学校だより
・東山区こころのふれあいネットワーククリスマス会
・区内の主な催し(11月15日~12月14日)
2,3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・弁護士による無料法律相談,行政相談委員による無料行政相談,無料登記法律相談
・固定資産税の非課税に係る申告について
・平成26年分年末調整(給与支払報告書等作成)説明会
・新しい国民健康保険証は届きましたか
・国民健康保険料の夜間納付相談について
・後期高齢者医療の高額療養費の支給申請をお忘れなく
・戦没者遺族相談員について
・歳末特別生活相談及び特別生活資金貸付
・東山図書館
(「おたのしみ会」「12月のテーマ図書の展示と貸出」)
・東山青少年活動センター
(「東山ロビーギャラリー」出展者募集)
・カレンダー(11/15~12/14)
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室
電話:庶務担当 075-561-9104、地域防災担当・調査担当 075-561-9105、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-561-9114
ファックス:庶務担当・地域防災担当・調査担当 075-541-9104、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-541-7755