「まちづくりカフェ@東山」平成26年度第3回交流会を開催します!
ページ番号171778
2014年9月1日
「まちづくりカフェ@東山」平成26年度第3回交流会を開催します!
~まちづくりを通じた出会い・交流の場~
東山区では,東山でのまちづくりに興味・関心のある方々が集い,仲間を見つけて,自由な発想で主体的にまちづくり活動を行っていただける場として,平成24年3月から「まちづくりカフェ@東山」を運営しています。
この度,下記のとおり平成26年度第3回交流会を開催します!
今回は宮川町で舞妓さんの着付け師(男衆)をされている堀切修嗣さんをお招きしての開催です!
日時
平成26年9月17日(水曜日)午後6時30分~(受付:午後6時~)
場所
東山区総合庁舎1階交流ロビー(京都市東山区清水5丁目130-6)
テーマ(予定)
学ぼう!東山の伝統文化 ~花街を支える男衆の仕事~
ゲストスピーカー
1996年から京都五花街の一つ宮川町で男衆の仕事を始め,毎日多くの芸舞妓の着付けを行いながら,花街の男衆文化を伝えるべく尽力している。
京都の伝統を守りつつ,独自の感性で個性的な文化発信者として活動のフィールドを広げている。

当日のプログラム
1 ゲストトーク(堀切修嗣さん)
2 交流タイム(※ゲストトークの内容に関するテーマで,参加者の皆さんにお話していただきます)
申し込み
1お名前(ふりがな),2住所(市・行政区),3連絡先(電話,FAX,メールアドレス)を明記のうえ,メール,電話,FAXにて東山区役所地域力推進室へお申し込みください。
(申し込み先)
電 話 075-561-9105
F A X 075-541-9104
Eメール [email protected]
締め切り
平成26年9月12日(金曜日)
※おおよその参加人数の把握のためですので,締め切りを過ぎてからのお申し込みや当日の飛び入り参加も大歓迎です。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室