平成24年度第1回「『東山の未来』区民会議」の開催について(新規)
ページ番号131249
2012年11月2日
東山区役所(地域力推進室 電話561-9105)
平成24年度第1回「『東山の未来』区民会議」の開催について(新規)
東山区では,区基本計画の進行管理や支援という既存の役割にとどまらず,より幅広い専門知識や区民の意見を反映し,「東山の未来」について検討するため,平成23年11月に設立した東山区基本計画推進委員会を発展改組し,「『東山の未来』区民会議」を新たに設立しました。
この度,平成24年度第1回会議を,公募委員の方などにも参画いただき,下記のとおり開催します。
1 日時
平成24年11月8日 木曜日
午後3時から午後5時まで(予定)
2 場所
ハイアットリージェンシー京都(京都市東山区三十三間堂廻り644番地2)
地下1階 ドローイングルーム
3 内容(予定)
(1)「東山の未来」区民会議について
(2)東山区区民提案・共汗型まちづくり支援事業について など
4 委員構成
学識経験者,区内自治連合会・各種団体の長,公募委員などにより構成
(別紙名簿参照)
5 会議傍聴
(1)定員10名(当日先着順)
(2)傍聴希望者は,当日午後2時45分までに会場受付へお越しください。
なお,定員になり次第,受付を終了しますので,あらかじめ御了承ください。
(3)会議資料は当日配布します。
※ 記者席は別途用意します。なお,会議の進行上,撮影については,冒頭に行っていただき,審議中はお控えいただきますようお願いします。
※ 来場の際は,公共交通機関を御利用ください。
広報資料
- 広報資料(ファイル名:kouhousiryou_2411kuminkaigi.pdf サイズ:66.06 キロバイト)
- 委員名簿(ファイル名:iinnmeibo_2411kuminkaigi.pdf サイズ:50.66 キロバイト)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室
電話:庶務担当 075-561-9104、地域防災担当・調査担当 075-561-9105、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-561-9114
ファックス:庶務担当・地域防災担当・調査担当 075-541-9104、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-541-7755