まちづくりカフェ@東山第2回交流会 開催報告
ページ番号121716
2012年5月24日
まちづくりカフェ@東山第2回交流会 開催報告
東山でのまちづくりに興味・関心のある方々が集まって、主体的に活動していただく「まちづくりカフェ@東山」の第2回交流会を区役所1階の交流ロビーで開催しました。今回も多くの方にご参加いただきました。
※当日の様子はこちら。
(1)日時 平成24年4月25日(水曜日)午後6時30分~8時40分
(2)場所 東山区役所1階 交流ロビー
(3)テーマ 仲間をさがそう!
(4)参加者 41人(男性:20人,女性:21人)
※第1回も参加:27人 初参加:14人
(5)第2回交流会の主な内容
・お見合いタイム(15分×4回)
(1)「自己PRシート」に「仲間をみつけて東山でやりたいこと」を記入しました。
(2)ボードに掲示し,他の参加者のシートを見てもらい,話をしたい人をさがしました。
(3)2~3人の少人数で仲間をみつけて東山でやりたいことなどを語り合いました。
※交流会後のアンケートでは,「東山でやりたいこと」の仲間が見つかったと回答した人が8割以上!今後も仲間づくりを応援します!

自己PRシート(見本)
(6)参加者の声「こんなテーマでグループ活動をしたい!」(参加者の重複あり)
交流会の最後には,「お見合いタイム」で出会った人と今後取り組みたいテーマを発表してもらいました。
・婚活サポート(5名)
・閉校小学校の活用(5名)
・商店街の活性化(4名)
・空き家を活用した居場所づくり(5名)
・アートを活用した地域活性化(7名)
・観光客をターゲットとしたまちの活性化(12名)
・学生との話し合いの場づくり(6名)
※第3回交流会では,テーマごとにテーブルを設け,グループ活動に向けた話し合いを予定しています。第2回交流会に参加できなかった人,第3回交流会から初めて参加する人も大歓迎です!
※第3回交流会のご案内はこちら。
お問い合わせ先
京都市 東山区役所地域力推進室