スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市東山区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

東山区の特徴

ページ番号10808

2012年4月1日

東山区の特徴

元学区概念図




 東山区は,東西を東山連峰と鴨川に挟まれ,北は概ね三条通,南は十条通から稲荷山北麓付近を区域としており,区の東部は森林地域,西部は住宅地域,北部の東大路通と鴨川の間は商業地域,南部の鴨川沿いは準工業地域というように多彩な地域特色を有しています。

 世界文化遺産の清水寺をはじめとする有名社寺や史跡,名勝のほか,国宝,重要文化財等が多く,また,産寧坂地区や祇園新橋地区は,伝統的建造物群保存地区に指定されるなど歴史を経た美しい町並みが保存されており,東山区各地には四季を通じて多くの観光客が訪れています。

 

 五条坂から泉涌寺付近を中心に作られる京焼・清水焼は,美術・工芸的な評価が高く,京扇子や京漆器等とともに,京都の伝統産業として全国に知られています。

 

 市内の代表的な花街である祇園や宮川町では,しっとりと華やいだ雰囲気の中,伝統文化や伝統芸能が継承され,毎年「都をどり」や「京おどり」,「祇園をどり」が開催されます。

 

 

 

東福寺

 落ち着いた自然環境の下,東山山麓を中心に京都国立博物館や京都女子大学,華頂短期大学等が点在し,アカデミックな彩りとともに女子学生たちがまちに華やぎを添えています。

 紅葉の東福寺

 

 現在,東山区では,平成13年1月に策定した将来のまちづくりの方向を示す東山区基本計画「東山・まち・みらい計画2010」の実現に向け取組を進めています。

 

 

東山区人口推移グラフ

 

東山区の年齢構成グラフ

 

参考文献:

東山区誕生70周年 ひととまちの歩み(東山区役所)

お問い合わせ先

京都市 東山区役所地域力推進室

電話:庶務担当 075-561-9104、地域防災担当・調査担当 075-561-9105、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-561-9114

ファックス:庶務担当・地域防災担当・調査担当 075-541-9104、企画担当・事業担当・広聴担当・振興担当 075-541-7755