「E-TOKO深草」子育て応援プロジェクト「多文化交流エコ工作ハロウィン2025」
ページ番号346973
2025年10月17日
「多文化交流エコ工作ハロウィン2025」
深草支所では、多国籍の子育て家庭が安心して地域で子育てできる環境が整えられるよう、コミュニティづくりを応援するイベントを開催します。
京エコロジセンターの協力のもと環境にも配慮したイベントです。
日時
- 令和7年11月2日(日曜日)10時00分~12時00分
場所
- 京エコロジセンター3階広場(〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町13番地)
対象
- 日本人を含む多国籍乳幼児がいる子育て家庭
定員
- 10組程度
参加費
- 無料
申込
- 添付のチラシの二次元コードでお申し込みください。
伏見区役所深草支所子どもはぐくみ室
電話(075-642-3879)
FAX(075-641-7326)
プログラム
- 国旗カード自己紹介
- 各国のハロウィン紹介(町の様子や食べ物、遊びなど)
- エコ工作タイム(牛乳パック、新聞紙などを活用した変身グッズ作成など)
- 仮装ファッションショーと宝探しゲーム など
- 集合写真
問合せ先
伏見区役所深草支所子どもはぐくみ室
電話:075-642-3879
FAX:075-641-7326
チラシ(日本語版、外国語版)
チラシ(日本語版)(PDF形式, 420.70KB)
日本語版です。
チラシ(外国語版)(PDF形式, 491.14KB)
4か国語版(英語、中国語、ベトナム語、ネパール語)です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所深草支所保健福祉センター 子どもはぐくみ室
電話:子育て推進担当(1)~(4)075-642-3564、子育て相談担当(5)075-642-3879
ファックス:075-641-7326