スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第15回おいでやすいきいき応援ひろばの開催

ページ番号346425

2025年10月22日

醍醐支所では、「健康長寿のまち・醍醐」の実現に向け、市民の皆様が日々、一人ひとりに合った健康づくりに取り組んでいただけるよう、身近な機会を捉えた健康づくり事業を進めています。

この度、高齢者の皆様が健康でいきいきと暮らせるよう、介護予防や健康づくりに関する啓発事業「おいでやすいきいき応援ひろば」を、下記のとおり実施しますので、お知らせします。

日時

令和7年11月28日(金曜日)午前10時~午後3時

場所

MOMOテラス 1階 マルシェ広場

(〒612-8002 京都市伏見区桃山町山ノ下32)

実施内容

(1)骨密度測定・血管年齢測定

どちらも簡単に測定できます。ご自身の今の状態をぜひ知っておきましょう。

(2)終活ミニ講座

公益社による約15分の講座を11時、13時30分に行います。

(3)たちばな和み体操実演

深草・醍醐介護予防推進センターによる体操の実演を10時30分、13時に行います。

(4)相談コーナー

地域包括支援センターが、介護・福祉・健康及び医療に関する相談をお受けします。

(5)薬剤師によるお薬相談コーナー

相談をご希望の方は、お薬手帳をご持参ください。

(4)パネル展

介護予防や健康づくりに関するパネルを展示します。

参加費

無料

申込み方法

事前申し込み不要

開催案内チラシ

チラシ

問合せ先

高齢サポート・醍醐南部(075-572-6572)

高齢サポート・醍醐北部(075-571-3560)

高齢サポート・桃山   (075-605-4707)

担当課

京都市伏見区役所醍醐支所健康長寿推進課(電話:075-571-6747)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

伏見区役所醍醐支所保健福祉センター 健康福祉部 健康長寿推進課
電話:健康長寿推進担当 075-571-6747