伏見健康サポートクラブと歩く「健康づくり深草ウォーキング」の開催
ページ番号344851
2025年8月29日
深草支所において、地域の健康づくりに取り組む市民ボランティア「伏見健康サポートクラブ」が中心となり、深草ならではの名所や自然を楽しみながら散策できるウォーキングイベントを開催します。
日時
令和7年10月27日(月曜日)
午後1時45分から午後4時まで(受付:午後1時30分)
(注意)雨天中止(中止の場合は当日午前中に連絡します。)
集合場所
深草支所1階 コミュニティホール
(〒612-0861 京都市伏見区深草向畑町93-1)
コース
深草支所⇒聖母女学院⇒深草十二帝陵⇒嘉祥寺⇒真宗院⇒完宗院⇒白菊の滝⇒弘法の滝⇒竹の下道⇒伏見神宝神社
⇒伏見稲荷大社(現地解散)
(注意)コースは、天候などにより変更することがあります。
対象
伏見区深草支所管内に在住の方
定員
15名(申込先着順)
参加費
無料
持ち物など
飲み物、タオル、動きやすい服装
申込期間
令和7年9月22日(月曜日)から令和7年10月3日(金曜日)まで(土・日・祝除く)
電話にて申込受付
深草支所健康長寿推進課(電話 075-642-3876)
報道発表資料
発表日
令和7年8月29日
担当課
京都市伏見区役所深草支所 健康長寿推進課(電話 075-642-3876)
「健康づくり深草ウォーキング」の開催
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
深草支所健康長寿推進課(075-642-3876)