スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

食育セミナー「吉兆くんの健康クッキング~秋の旬を楽しもう~」

ページ番号344836

2025年10月1日

深草支所では、普段の食習慣を見直し、健康づくりに役立てていただく取組として、旬の野菜をたっぷり使うレシピを活用した食育セミナーを開催します。


 申込フォームはこちら外部サイトへリンクしますから

実施内容

日時

令和7年11月5日 水曜日

午前10時30分から午後1時まで(受付:午前10時15分から)

会場

深草支所3階 栄養指導室

(〒612-0861 京都市伏見区深草向畑町93ー1)

内容

  • 講話「秋が旬の野菜を楽しもう」
  • 調理実習「吉兆くんの健康クッキング~秋編~」
    ごはん、鶏肉ときのこのトマト煮、れんこんチップスのパリシャキサラダ、かぼちゃのスープ、揚げずにかんたん大学いも
  • 試食

募集人数

15名(申込多数の場合抽選)

参加対象

深草支所管内在住の18歳以上の方

参加費

500円(当日受付の際にお支払いください。)

持ち物

エプロン、三角巾、手ふきタオル、マスク

申込み

10月1日 水曜日から10月28日 火曜日までの期間中以下の方法で申込

(多数の場合抽選 結果は10月29日以降に連絡)

1.申込フォーム
申込フォームはこちら外部サイトへリンクしますから

2.電話
深草支所 健康長寿推進課(075-642-3876)
平日8時30分から午後5時まで

ふかくさ春夏秋冬健康レシピについて

深草は古くから農業が盛んに営まれ、品質の良い野菜が収穫されています。

旬の野菜を使ったレシピを深草の食育指導員が考案し、まとめました。

デジタルブックでぜひ御覧ください。


ふかくさ春夏秋冬健康レシピ

平成31年1月発行

春・夏・秋・冬・おやつの項目に分けて、主に季節の食材を取り入れた32のメニューを掲載するとともに、

深草の特産品である「たけのこ」についての特集も取り入れています。

デジタルブックはこちらから


ふかくさ春夏秋冬健康レシピPartⅡ

令和3年3月発行

 「ふかくさ春夏秋冬健康レシピ」の内容を一新し、PartⅡとして発行しました。

深草の食育指導員が考案した25のメニューを紹介しているレシピ集です。

最後には深草地域の野菜直売所の情報も掲載しています。

デジタルブックはこちらから

報道発表

発表日時

令和7年10月1日 水曜日

担当課

深草支所健康長寿推進課 (電話:075-642-3876)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

深草支所保健福祉センター 健康長寿推進課 健康長寿推進担当
TEL:075-642-3876