醍醐まちづくりカフェの開催
ページ番号344006
2025年7月31日
この度、伏見区役所醍醐支所では、人と人をつなぐ結節点となり、すべての人に「居場所」と「出番」の創出を目指す「醍醐地域コミュニティHub」を立ち上げ、その取組の一環として、多様な主体がつながり、結びつき、交ざり合う場である「醍醐まちづくりカフェ」を開催します。
開催概要
日時及び場所
第1回
- 日時:令和7年9月20日(土曜日)14時から16時まで
- 場所:パセオ・ダイゴロー アトリウム
第2回
- 日時:令和7年11月8日(土曜日)14時から16時まで
- 場所:折戸公園
(補足)雨天の場合、会場変更の可能性があります。
第3回
- 日時:令和8年3月13日(金曜日)16時から18時まで
- 場所:醍醐支所
対象
醍醐地域において、次のことに興味がある方
(ア)醍醐地域で何かやってみたい
(イ)仲間をみつけて、活動の幅を広げてみたい など
(補足)原則、全3回参加していただける方が対象です。
定員
30名(先着順)
参加費
無料
申込方法等
令和7年8月20日から9月2日の期間中に申込フォームからお申込みしてください。
参加者には、メール又は電話にてお知らせします。
- 申込フォーム
申込項目: (1)氏名(ふりがな)、(2)住所、(3)電話番号、 (4)メールアドレス、(5)現在何か活動していることがあれば活動内容、(6)「醍醐まちづくりカフェ」でやりたいこと
内容
醍醐地域のまちづくりに興味・関心のある方々が集い、これから醍醐地域でやってみたいこと等について、ワークショップ形式で気軽に話し合う場です。

報道発表資料
発表日
令和7年7月31日
担当課
京都市伏見区役所醍醐支所地域力推進室総務・防災担当
電話:075-571-6105
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所醍醐支所地域力推進室総務・防災担当
電話:075-571-6105
ファックス:075-573-1505