市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」令和7年4月15日号
ページ番号340021
2025年4月3日
■1面
▼画像クリックでデジタルブックへ
○令和7年度の伏見区における主な事業
〇就任のご挨拶
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2・3面
■2面
○京都市市民憲章推進者伏見区長表彰
○5月は憲法月間
・伏見区人権啓発講座
・啓発活動
○E-TOKO深草 地域ライターを募集!
○E-TOKO深草meetup!セミナー 参加店舗を募集!
○鯉のぼりなどの展示と幼稚園児によるパフォーマンスの開催
○エンジョイ!「深草吉兆くん体操」
■3面
○伏見区区民文化祭 ~各受賞者・作品発表~
○消防最前線
・伏見消防団・伏見ジュニア消防団 団員募集中!
・伏見消防団総合査閲
○京阪淀駅の西側ロータリー付近に雨庭が完成!
○お知らせ
・弁護士による京都市民法律相談
・行政相談委員による無料行政相談
・5月は赤十字運動月間
・大腸がん検診
・胸部(結核・肺がん)検診
・スポーツができる「フリータイム」へ行こう!
・有害・危険ごみなどの移動式拠点回収
・図書館
・向島図書館「えのひろば」
・移動図書館「こじか号」巡回
2・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■4面
○子育て世帯のマイホーム購入を後押し!
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634