市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」令和7年3月15日号
ページ番号338359
2025年3月6日
■1面
▼画像クリックでデジタルブックへ
○マイナンバーカードで時短発行!
~証明書発行は行政キオスク端末(証明書発行端末)で~
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2・3面
■2面
○京都市青少年科学センター新展示品の公開
○いつまでもみんなの心にありがとう!
「栄桜小中学校」として開校します。
○伏見川柳 テーマ「つなぐ」
○伏見区役所ホームページのバナー広告募集中!
○御香宮神社観光トイレがオープン
○市バスダイヤ改正の実施(令和7年3月22日(土曜))
■3面
○「久我・食農ふれあいの杜体験農園」利用者募集
○令和6年刑法犯認知件数
○「TABUNKAひろば」の参加者を募集しています
○伏見ハイライト
・「福祉のまち醍醐・交流大会」を盛大に開催
○お知らせ
・行政書士による無料相談
・司法書士による登記・法律無料相談
・有害・危険ごみなどの移動式拠点回収
・胸部(結核・肺がん)検診
・専門家による土地の相続・活用なんでも相談会
・春の全国交通安全運動
・図書館
・移動図書館
2・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■4面
○プラスチック類の分別回収にご協力ください。
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:075-611-1293 地域防災担当、調査担当、企画担当:075-611-1295
ファックス:075-611-4716