市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」令和7年2月15日号
ページ番号337307
2025年2月6日
■1面
▼画像クリックでデジタルブックへ
○伏見区民文化祭・区民茶会
○醍醐もちもちぃんウォーク ~明智光秀終焉の地・小栗栖を巡る~
○e-coto(いーこと)チャレンジin深草 ~地球にい~ことやってみよう!~
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2・3面
■2面
○伏見区民史跡・名所めぐり
○「伏見げんき広場」の参加者を募集します!
~楽しく体操しながら、健康づくりに取り組みませんか?~
○住宅用火災警報器の維持管理について
○伏見区新春のつどいを開催
○食育セミナー「65歳からの栄養改善教室」
「包丁なし!楽々かんたんクッキング!」
○伏見健康サポートクラブと歩く
『健康づくり深草春のウォーキング』
○「防犯機能付き電話機(高齢者向け)」を支給します
■3面
○伏見の「子どもおしごと体験ワークショップ」
○深草支所 雛人形の展示と保育園児の絵画展の開催
○「伏見連続講座」
・伏見のまちを散策!家族・友達と一緒にロゲイニングづくり体験
-伏見~るかるたロゲイニングから
○伏見ハイライト
・第46回 深草ふれあいらんど
○お知らせ
・弁護士による京都市民法律相談
・行政相談委員による無料行政相談
・胸部(結核・肺がん)検診
・日吉ヶ丘ギターマンドリンアンサンブル
「みんなでたのしく わくわくコンサート マンドリンってなぁに?」
・伏見区デイサービス・デイケア等作品展
・シルバー人材センターで生きがい就業!
・有害・危険ごみなどの移動式拠点回収
・図書館
・移動式図書館「こじか号」巡回
2・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■4面
○安心・安全!京(みやこ)の見守り大作戦
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:075-611-1293 地域防災担当、調査担当、企画担当:075-611-1295
ファックス:075-611-4716