スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

「E-TOKO深草」meetup!セミナー参加店舗募集!

ページ番号336734

2025年4月1日

一緒に深草を盛り上げませんか?

深草支所では、地域の店舗・事業者や京都中小企業家同友会伏見支部と連携し、地域の店舗・事業者が講師となり、地域の魅力を参加者に体験いただけるセミナーイベント「E-TOKO深草」meetup!セミナーを開催しますので、講師になっていただける参加店舗を募集します。


昨年の講座の様子

背景と目的

深草支所では、地域経済活性化と定住・移住促進を目指し、深草の「見る・買う・食べる・体験する」に関するいいトコ情報の発信と体感事業を行う「深草いいトコ体感プロジェクト」を実施しています。本事業はその一環として、深草地域のお店や事業者が講師となり、“その道のプロ”としての専門知識を生かした特別なセミナーやワークショップなどを実施し、深草地域の住民はもとより、広く京都市内外の方にも、深草地域の魅力を体感していただくものです。

受講対象はお子さまから大人の方まで、料理や健康、生活に関する学びのセミナーや、異業種のお店や事業者のコラボセミナーなど、豊富なジャンルのセミナーを開催し、店舗・事業者を知ってもらうきっかけづくりと地域の魅力発見に繋げます。

募集概要

募集期間

令和7年4月4日(金曜日)から5月16日(金曜日)まで

参加資格

  • 深草管内に住所を置く店舗・事業者
    ただし、上記以外の店舗・事業者であっても、深草管内の店舗・事業者と共同でセミナーを実施することで、参加可能
  • 「E-TOKO深草」meetup!セミナー出店規約に同意・遵守いただける店舗・事業者

エントリー料

4,000円(1セミナーあたり)

参加(エントリー)方法

募集期間中に、申込みフォーム外部サイトへリンクしますからお申し込みください。

エントリーにあたっては、必ず別紙の「meetup!セミナー出店規約」を御確認のうえ、エントリーしてください。

主催

「E-TOKO深草」推進チーム、(一社)京都中小企業家同友会伏見支部、伏見区役所深草支所

開催期間

令和7年8月1日(金曜日)から9月30日(火曜日)までの開催予定となり、セミナー開催日は、各店舗・事業者が任意に設定していただけます。

参加店舗募集説明会の開催について

meetup!セミナーの概要やエントリー方法などを説明する参加店舗募集説明会を開催します。

  1. 日時
    令和7年4月25日(金曜日)15時~16時
  2. 会場
    深草支所4階会議室
  3. 申込
    4月4日(金曜日)から4月23日(水曜日)までに、申込みフォーム外部サイトへリンクしますから必要事項を入力して、お申し込みください。     

なお、説明会に参加できない方等に対し、後日、説明会の録画配信を行います。御希望の方は、同申込みフォーム外部サイトへリンクします内からお申し込みください。

報道発表資料

発表日

令和7年4月1日

担当課

京都市伏見区役所深草支所まちづくり担当(電話:075-642-3203 Eメール:[email protected])

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

meetup!セミナー出店規約

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 伏見区役所深草支所地域力推進室まちづくり推進

電話:075-642-3203

ファックス:075-641-0672