スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

憲法月間における伏見区人権啓発事業の実施について

ページ番号324216

2024年3月29日

 伏見区人権啓発推進協議会では、子どもも高齢者も、障害のある人もない人も、また国籍や性別、民族、生まれや生いたちに関係なく、すべての人々がいきいきと暮らせるまちを目指し、様々な取組を実施しています。

 この度、区民の皆様の人権意識高揚を図り、様々な人権問題について、今一度考えていただくきっかけづくりのため、5月の「憲法月間」において、人権啓発事業を実施します。

1 伏見区人権啓発講座

(1)日時  

 令和6年5月14日(火曜日)午後3時~午後4時30分(受付開始 午後2時30分)

(2)場所

 伏見区総合庁舎 1階ホール

 ※公共交通機関を御利用ください

(3)テーマ

 「認知症サポーター養成講座」

(4)内容

 認知症地域支援推進員を講師にお迎えし、認知症について基本的なことを学び、地域でできることを考える講座です。

 あなたも、認知症の人と家族の応援者「認知症サポーター」になりませんか?

(5)講師

 松宮 未来 さん(認知症地域支援推進員)

(6)ゲスト

 松井 かよ さん(認知症の人と家族の会 京都府支部)

(7)参加費

 無料

(8)定員

 60名(当日先着順)

(9)申込

 不要。直接会場にお越しください。

(10)主催

 伏見区人権啓発推進協議会


講座を受講いただいた方には、サポーターの証である「認知症サポーターカード」をお渡しします!

2 人権啓発パネル展・書道展

●開催日

 令和6年5月1日(水曜日)~31日(金曜日)

●開催会場

・人権啓発パネル展

(1)伏見区総合庁舎1階11番まちづくり推進担当窓口前

(2)深草総合庁舎1階エントランスホール(入口)

・人権啓発書道展

(3)醍醐総合庁舎2階ロビー

●問合せ先

(1)伏見区役所まちづくり推進担当(TEL:075-611-1144 FAX:075-611-0634)

(2)深草支所まちづくり推進担当(TEL:075-642-3203 FAX:075-641-0672)

(3)醍醐支所まちづくり推進担当(TEL:075-571-6135 FAX:075-571-2673)

伏見区人権啓発推進協議会

 伏見区内の企業・各種団体・行政機関等が互いに連携し、人権啓発活動を積極的に推進することによって、伏見区内における人権思想の普及高揚を図ることを目的として平成4年に設立されました。憲法月間(5月)や人権月間(12月)を中心に啓発活動等に取り組んでいるほか、人権問題について考えていただくためのきっかけとして、様々な事業を展開しております。

報道発表資料

発表日

令和6年3月29日

担当課

伏見区人権啓発推進協議会 事務局:伏見区役所地域力推進室 電話:075-611-1144

憲法月間における伏見区人権啓発事業の実施について

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

伏見区人権啓発講座の御案内

伏見区人権啓発講座の御案内

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり推進担当

電話:075-611-1144

ファックス:075-611-0634