健康づくりサポーター養成講座「ウォーキングのすすめ~正しく歩けていますか?~」を開催しました。
ページ番号320158
2023年11月30日
健康づくりサポーター養成講座「ウォーキングのすすめ~正しく歩けていますか?~」を開催しました。
今回は、「歩行(ウォーキング)」がテーマの講座でした。深草・醍醐地域介護予防推進センターに御協力いただき、歩行姿勢測定器を用いて自身の歩き方の確認を行い、その後、講話を通じて効果的な歩行方法について学びました。
今後は、ウォーキングイベントのほか、毎月第一月曜日午後に深草支所で実施している「深草吉兆くん体操」などで、深草地域の皆様の健康づくりに取り組んでいきます。
これらの活動は、地域における健康づくりに取り組んでいただくボランティア(伏見健康サポートクラブ)の協力で行われています。
伏見健康サポートクラブの活動に興味のある方は、深草支所 健康長寿推進担当(電話:075-642-3876)までお問い合わせください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所深草支所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
電話:健康長寿推進担当(1)~(5)075-642-3876、高齢介護保険担当(6)(7)075-642-3616、(8)~(12)075-642-3603、(13)地域支援担当075-642-3494
ファックス:075-642-3240