スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【広報資料】「だいご まちづくりプレイヤー養成講座 PartⅡ」の開催について

ページ番号315699

2023年8月31日

広報資料

令和5年8月31日

京都市伏見区役所醍醐支所地域力推進室(075-571-6105)

「だいご まちづくりプレイヤー養成講座 PartⅡ」の開催について

 伏見区役所醍醐支所では、子どもの居場所における学習支援や高齢者の居場所づくり、防災活動等、様々な地域活動を応援するため、「だいご地域活動応援隊」(以下「応援隊」という。)を結成し、地域に派遣する事業を行っています。

 令和4年度においては、この応援隊の裾野を広げ、より多くの方に地域活動に参加していただくため、まちづくり活動の実践者(まちづくりプレイヤー)から学ぶ連続講座「だいご まちづくりプレイヤー養成講座」を初めて開催し、好評を得ました。

 この度、昨年度に引き続き連続講座(全4回)を開催しますので、お知らせします。 今年度は、醍醐で活躍するまちづくりプレイヤー協力の下、子ども食堂や地域交流イベントといった、まちづくり活動の現場に飛び込み、運営に関わる体験をする、実践的な内容で行います。

1 講座の概要

講座の概要

日時

内容

場所

 定員

(第1回)

10月21日(土曜日)

午後2時~午後4時30分

講義とグループワーク 【必須】

・まちづくり活動について

・体験活動について

 醍醐支所 

 伏見区醍醐大構町28

 20名 

(第2回)

11月11日(土曜日)

午前10時~午後3時

体験・地域交流イベント

・地域の方をおもてなし!まちづくりフェス体験

 プラスホーム

   伏見区醍醐僧尊坊町1-50
 12名 

(第3回)

11月26日(日曜日)

午前9時30分~午後3時

体験・子ども食堂

・お弁当を持って、まちの本屋さんまでお散歩しよう

 醍醐いきいき市民活動センターほか

   伏見区醍醐外山街道町21-21
 12名 

(第4回)

12月16日(土曜日)

午後2時~午後4時30分

振返りと修了式

・体験を次のステップにつなげるには?

  醍醐支所

  伏見区醍醐大構町28

 -

2 対象

まちづくり活動に関心をお持ちの18歳以上の方

3 申込方法

 9月1日~10月10日に申込フォームからお申込みください。

 https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=7228

※定員を超える申込みがあった場合は、抽選により受講生を決定します。

4 講師及び体験活動

◆   株式会社 プラスホーム 代表取締役 佳山 光徳(第1回講師、第2回体験活動「まちづくりフェス」主催者)

(プラスホームとは・・・)

 「プラスホーム」は、醍醐エリアをメインとした不動産屋さんです。

ですが、それだけではありません。そこに行けば前向きな気持ちと楽しい出会いが待っています。そして、何かしらの「プラス」を持ち帰ることができる、職場・学校・家庭以外の第三の居場所、醍醐のコミュニティスペースです。

(体験活動では)

 プラスホームを会場に、まちづくりについて語らう地域交流イベント「まちづくりフェス」の運営を体験します。

 受講生には、イベントの広報や受付、地域の方のおもてなしなどにチャレンジしていただきます。


◆   みらい食堂 代表 松本 香澄、松井 久美子(第1回講師、第3回体験活動「みらい食堂」主催者)

(みらい食堂とは・・・)

 醍醐の子育て世代へ支援のため、毎月1回、体験型の子ども食堂を実施しています。

食事の提供だけでなく、箸使いの実習、野菜収穫、お餅つき体験、食器洗いなどを通じて、子ども達が食に関心をもち、

家庭でも実践が出来るようになることを目標にしています。

(体験活動では)

 みらい食堂のお散歩企画の運営を体験します。

 子どもたちは、まず、自分たちでお弁当を詰めた後、まちの本屋さんまでお散歩し、お店を探検したり、店主にインタビューしたりします。受講生の皆様には、お子さんと一緒にお散歩したり遊んだり、Zoomでの中継をサポートしたりしていただく予定です。

◆ 京都橘大学経営学部経営学科 助教 大田 雅之(第4回講師)

(振返りでは)

 体験活動を振返り、学びや気づきをシェアします。また、まちづくり政策を専門とする京都橘大学の大田雅之先生から講評していただき、体験活動を次のステップにつなげるためのヒントや知識を学んでいただきます。

 また、修了式では、修了証を授与。希望者は、「だいご地域活動応援隊」に登録できます(登録は任意です。)。

5 協力

株式会社プラスホーム、食を通じた文化体験プロジェクト実行委員会(みらい食堂)、醍醐いきいき市民活動センター

6 主催・問合せ先

 京都市伏見区役所醍醐支所地域力推進室

 〒601-1366 京都市伏見区醍醐大構町28

 【電話】075-571-6105

 【FAX】075-573-1505

 【メール】[email protected]


(参考)令和4年度「だいご まちづくりプレイヤー養成講座」開催実績

   ・ 開講日:9月17日、10月8日、11月5日、11月26日、12月10日(各土曜日)

   ・時間:午後2時~4時30分

   ・場所:醍醐支所3階会議室

   ・内容:醍醐でまちづくりを実践する講師による講義及びグループワーク等(全5回)

   ・参加者数:23名(延べ70名)

   ・その他:受講生のうち12名が講座修了後、応援隊に参加

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 伏見区役所醍醐支所地域力推進室総務・防災担当

電話:075-571-6105

ファックス:075-573-1505