市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」令和4年12月15日号
ページ番号306369
2022年12月6日
市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」令和4年12月15日号
■1面
○年末防火運動
・伏見のまちを一緒に守りましょう!伏見消防団員・伏見ジュニア消防団員を募集中!
○「E-TOKO深草」謎解きラリーを開催!
○伏見区民文化フェスティバル 区民ステージ発表会の参加団体募集!
○「伏見連続講座」
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2,3面
■2面
○市政懇談会
○人生100年時代の豊かなセカンドライフを築くヒント~セカンドライフの備え・大丈夫ですか?~
○深草ふれあいオンライン ステージパフォーマンス動画の配信
○伏見区役所まちづくりnote 「ふしみーつ!」とインスタグラムを開設!
○吉兆くんの健康クッキング~糖尿病予防~
○お口からはじめる生活習慣病予防教室「咬むcomeエブリデイ!~咬むことで健康になろう~」
○伏見ハイライト
・第20回伏見区民グラウンド・ゴルフ大会
・第34回市民スポーツフェスティバル
○伏見区民文化祭~各受賞者・作品発表~
【欄外】
○京都いつでもコール
■3面
○神川小学校創立150周年記念式典
○伏見板橋小学校創立150周年記念式典
○年末年始の市の仕事 申込み・証明発行等はお早めに
○「人権の花」運動 ~水仙の球根の贈呈式を開催~
○お知らせ
・(1)弁護士による京都市民法律相談
・(2)行政相談委員による無料行政相談
・胸部(結核・肺がん)検診
・日常生活自立支援事業「生活支援員養成研修の開催」
・ファミリーハンドメイドパーティー
・世界の文化を楽しもう「ジャワのガムランと影絵芝居ワヤン・クリ」
・有害・危険ごみ、資源物の移動式拠点回収事業
・図書館
2,3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■4面
年末年始の家庭ごみ収集等のお知らせ
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634