第3期伏見区基本計画『伏見区基本計画2025』の策定について
ページ番号304503
2022年9月30日
第3期伏見区基本計画『伏見区基本計画2025』の策定について
伏見区では,平成23年に策定した第2期の「伏見区基本計画」に基づき,区民,事業者等,行政が協働してまちづくりを進めてきました。
この度,「伏見区基本計画推進区民会議」での議論等を経て,令和3年度から令和7年までの今後5年間の伏見区のまちづくりの指針となる第3期伏見区基本計画『伏見区基本計画2025』を策定しましたので,お知らせします。
計画の位置付け
京都市基本構想に基づく,伏見区の個性を生かした魅力ある地域づくりの指針となる計画
計画期間
令和3年度~令和7年までの5年間
冊子について
⑴ 配布の開始時期
令和3年9月6日から配布を開始します。
⑵ 配布場所
伏見区役所・深草支所・醍醐支所・神川出張所・淀出張所等にて配布
伏見区基本計画2025
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
伏見区役所 地域力推進室 企画担当
電話: 075-611-1295 ファックス: 075-611-4716