共通メニューなどをスキップして本文へ
伏見区サイト内
京都市サイト全体
伏見区役所 〒612-8511 京都市伏見区鷹匠町39番地の2 電話番号:050-1722-5740(代表) 区役所へのアクセス
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも、操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
現在位置:
ページ番号295222
2022年3月27日
1月7日は人日の節句です。
人日の節句は,七草の節句とも言われ,新しい年の初めに七草粥(かゆ)を食べて1年間健康に暮らし無病息災を願う五節句のひとつとして広く親しまれています。
深草支所では,子どもたちと五節句を祝う会として,1月4日(火曜)~1月31日(月曜)に庁舎内3階ロビー及び1階エントランスホールにおいて,おめでたい新年を祝う展示を行いました。
深草支所を訪れた子どもたちは,お正月の雰囲気を感じながら,一緒に写真を撮ったり,楽しいひとときを過ごしていただきました。
3階ロビー
1階エントランスホール
お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。
京都市 伏見区役所深草支所地域力推進室総務・防災担当
電話:075-642-3125
ファックス:075-643-7719
先頭へ戻る