伏見区版運動プログラム「みんなでつくる安心安全のまち伏見」(平成27年度~令和2年度)
ページ番号280392
2021年3月8日
伏見区版運動プログラム「みんなでつくる安心安全のまち伏見」(平成27年度~令和2年度)について
京都市と京都府警察は,市民生活の一層の安心安全の実現と観光旅行者等の安心安全の向上を目指して,平成26年7月に「世界一安心安全・おもてなしのまち京都 市民ぐるみ推進運動」の協定を締結しました。
伏見区が,平成27年度から先行して取組を進める先行実施行政区として選定されたことを受け,平成27年3月に「世界一安心安全・おもてなしのまち京都 市民ぐるみ推進運動」伏見区推進協議会を立ち上げ,伏見区版運動プログラム「みんなでつくる安心安全のまち伏見」(平成27年度~令和2年度)を策定しました。
本プログラムに基づき,区民,事業者と警察,行政が連携して,「安心安全に,笑顔で楽しく暮らし,観光できる,やさしさあふれるおもてなしのまち伏見」を目指して,取組を進めています。
伏見区版運動プログラム「みんなでつくる安心安全のまち伏見」
伏見区版運動プログラム「みんなでつくる安心安全のまち伏見」概要版(PDF形式, 2.32MB)
伏見区版運動プログラム「みんなでつくる安心安全のまち伏見」本編1(PDF形式, 2.42MB)
伏見区版運動プログラム「みんなでつくる安心安全のまち伏見」本編2(PDF形式, 1.57MB)
伏見区版運動プログラム「みんなでつくる安心安全のまち伏見」本編3(PDF形式, 2.49MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634