【1月11日】第17回深草文化交流を開催!
ページ番号266920
2020年1月11日
【1月11日】第17回深草文化交流を開催!
1月11日,深草支所にて第17回深草文化交流が開催されました。
第1部の講演会では,NHK総合の「ブラタモリ」に最多出演している梅林秀行さんに,『「軍都」深草の誕生 ~「深草村」に「近代」がやってきた!~』をテーマに近現代の深草の地域形成について,話ししていただきました。
第2部のコンサートでは,深草出身で世界的なマンドリニストの井上泰信さんと井上さんが音楽監督を務めておられるARTE MANDOLINISTICA(アルテ マンドリニスティカ)のメンバーの皆様がマンドリンを合奏。
会場は満員となり,参加された方からは「講演はとてもわかりやすく,話も面白く勉強になった」「コンサートは生の演奏による美しい音色がとてもすばらしく,感動した。」など嬉しい声をいただき,多くの皆さまに満足していただくことができました。
また,1階コミュニティホールでは,小中学生の絵画作品と深草の竹を使った灯籠「竹あかり」が展示され,訪れた方に楽しんでいただきました。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所深草支所地域力推進室まちづくり推進
電話:075-642-3203
ファックス:075-641-0672