【9月23日】「シニアペア・セーフティコンテスト」が開催されました。
ページ番号258318
2019年9月26日
【9月23日】「シニアペア・セーフティコンテスト」が開催されました。
京都府自動車学校にて,伏見警察署・伏見交通安全協会主催の「シニアペア・セーフティコンテスト」が開催されました。
このコンテストは,高齢者が関係する事故を防止するため,65歳以上の方が学区ごとに「運転者役」と「買い物をする歩行者役」のペアを組んで実技を行い,安全運転及び安全行動を再確認いただくために実施されます。伏見警察署管内の各学区交通安全推進委員会から13チームが参加されました。
また,「自転車の交通ルールテスト」,「クイックキャッチによる反射神経チェック」,「飲酒運転の体験メガネコーナー」等も実施され,参加者は,楽しみながら安全運転,安全行動の大切さを学ばれました。
【コンテストの結果】
優勝:砂川B(池田 昇様,小林 明様)
準優勝:藤森(走井 武次様,佐々 一夫様)
第3位:藤城(福冨 進様,杉本 紀郎様)
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634