【4月19日】「公共空間利活用と周辺地域活性化連携協定締結式」が開催されました!
ページ番号251359
2019年4月19日
【4月19日】「公共空間利活用と周辺地域活性化連携協定締結式」が開催されました!
4月19日,龍谷大学・田中宮市営住宅自治会・京都市による「公共空間利活用と周辺地域活性化にかかる連携協定式」が龍谷大学で開催されました。
この取組は,地域における自治会の担い手不足が深刻な問題となっている中,龍谷大学の学生が市営住宅に入居し,暮らしながら自治会活動にも参加することで地域コミュニティの活性化を図ることを目的とするものです。実施に当たっては,龍谷大学,田中宮市営住宅自治会及び京都市等が運営協議会を組織し,日常的に入居学生を支援するとともに,定期的に検証し,ノウハウを蓄積します。この事業は,市営住宅において,大学,市営住宅自治会及び行政が連携して会議体を設置し,学生とともに団地コミュニティの活性化を図る全国で初めての取組です。
当日は,入澤崇 龍谷大学・龍谷大学短期大学部学長,岡田俊秋 田中宮市営住宅自治会長,門川大作 京都市長による地域連携事業にかかる協定書の締結の署名後,門川市長から入居する学生の皆さんへ居室のカギの引渡しがありました。
お問い合わせ先
伏見区役所 まちづくり推進課
電話: 075-611-1144