市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」平成31年3月15日号
ページ番号249229
2019年3月15日
市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」 平成31年3月15日号
■1面
・伏見の花をご存知ですか?
・4月7日 日曜日は京都市議会議員、京都府議会議員一般選挙です(7時~20時)。
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2面・3面
(2面)
・深まるねっと2018 成果報告会
・伏見をさかなにざっくばらん 「ふしざく 思い出アルバム」完成!
・たくさんの思い出をありがとう!
「向島秀蓮小中学校」として生まれ変わります!
・京都市・京都府議会議員一般選挙 投票所変更のお知らせ
・伏見区区民活動支援事業
区民が主役のまちづくり活動実践中!
○伏見は不死身 鳥羽伏見の戦いとその後の伏見
・春のお出かけ特集
○今年も「十石舟」が運航
○第13回 伏見の清酒新酒蔵出し 日本酒まつり
○豊太閤花見行列
(3面)
・日曜日に区役所・支所で転入・転出などの手続きができます
3月24日、31日、4月7日 9時~正午
・証明書の発行は駅の証明書発行コーナーのご利用を!
・異動の際には転入・転出の手続きをお忘れなく!
・消防最前線
・東高瀬川 清掃活動と講演会
・伏見ハイライト
○福祉のまち醍醐・交流大会
○第24回ふしみ人権の集い
・空き家等相談窓口を開設します!
・登録と狂犬病予防注射をお忘れなく!
2.3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
のど
・ふしみ安心安全ラジオ放送開始!
■4面
・お知らせ
・伏見区 ラジオ広報番組
・相談
○行政書士による無料相談会
○司法書士による登記・法律無料相談会
・税
○原動機付自転車等の廃車・異動申告等は3月29日 金曜日までに!
・保険年金
○保険料を特別徴収(年金からの引落し)でお支払いの方へ
○保険料の納め忘れはありませんか~平成30年度分の納付は3月まで~
○国民年金第1号被保険者の産前産後期間の国民年金保険料免除制度開始
・福祉
○ひとり親家庭の自立を支援します
○重度障害者タクシー利用券の交付
・イベント・その他
○「グリーンコンシューマー」コーナーをリニューアル!
○CAFEおせっかい
○違法造成を見かけたらご連絡を!
・図書館
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634