【6月21日】口腔ケアについて出前教室を開催!
ページ番号240443
2018年6月21日
【6月21日】口腔ケアについて出前教室を開催!
6月21日,訪問介護サービスの事業所「かずサポート竹田」で介護福祉士,ヘルパー11名を対象に口腔ケアの必要性についての出前教室を実施しました。
京都市では,平成29年3月から京都市口腔保健推進実施計画「歯ッピー・スマイル京都」を策定し,健康な歯と口,口腔機能を保ち,いつまでもおいしく食べ,楽しくお話ができるように取組を推進しています。
高齢期になるとオーラルフレイル(口腔機能の虚弱)がフレイル(全身の虚弱)の始まりと考えられているため,お口の体操・唾液腺マッサージ・口腔ケアに取り組むことが重要です。
事業所の職員の方々は,訪問する利用者さんの健全な口腔ケアに向け,お口の体操や唾液腺マッサージを実践しました。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634