【5月12・13日】「淀川・木津川水防訓練」及び「澱川右岸,桂川・小畑川水防訓練」がそれぞれ実施されました!
ページ番号237947
2018年5月13日
【5月12・13日】「淀川・木津川水防訓練」及び「澱川右岸,桂川・小畑川水防訓練」がそれぞれ実施されました!
5月12日に淀川・木津川水防訓練が,5月13日に澱川右岸,桂川・小畑川水防訓練がそれぞれ実施されました!
水防訓練は毎年水防団が中心となって,出水期を前に開催。水防活動を円滑に実施し,地域を水害から守るために訓練をしています。
当日は,これまで積み重ねた訓練の成果をいかんなく発揮され,越水防止のため,土のうを水の流れに平行に長手積みに並べる,「改良積土のう工等の水防工法」を実施しました。
出水期を迎える6月を間近に控え,区民の皆さまも水害・土砂災害に十分お気をつけください。
防災に関するお問合せは,地域防災担当(611-1295)まで。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634