【2月20日】「呉竹総合支援学校 アート作品展・ワーク製品販売」が開催されました!
ページ番号233804
2018年2月20日
【2月20日】「呉竹総合支援学校 アート作品展・ワーク製品販売」が開催されました!
呉竹総合支援学校では,「社会参加し,生き生きと活動したいという児童生徒の願いを実現するために,個々の可能性を最大限に伸ばす」ことを学校教育目標としており,児童生徒がアート作品の制作を通して自己表現するとともに,ワーク製品の制作・販売を通じて社会参加の促進を図っています。
この度,伏見区役所では,多くの区民の皆様に呉竹総合支援学校の取組と児童生徒の活動の成果に触れていただくため,呉竹総合支援学校と共催で,区役所1階ロビーを活用した「アート作品展とワーク製品の販売」を行いました。
2月9日から2月20日まで絵画などのアート作品を展示し,多くの方にご覧いただくとともに,最終日には,児童生徒が制作した,はがきや布製かばん,お皿や箸置きなどの販売を行いました。
この日のために,呉竹総合支援学校の児童生徒が4回にわたり,区役所ロビーにおいて案内チラシを区民の皆様にお渡しし,その効果もあって,当日は多くの方々に製品を購入していただき,児童生徒の励みにもなりました。
販売終了後には,子どもはぐくみ室長と販売に携わった6名の生徒さんとで懇談を行いました。生徒さんたちからは,「たくさんのお客さんに緊張した」,「しんどかったけど頑張った」,「きちんと声を出してお客さんを呼ぶことができた」といった感想をお聞きしました。
伏見区役所としては,障がいのあるひともないひとも,すべてのひとが違いを認め合い,支え合うまちづくりを推進するため,今後ともこのような取組を進めてまいります。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634