市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」平成30年1月15日号
ページ番号231055
2018年1月15日
市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」平成30年1月15日号
■1面
・新年のご挨拶
・第23回ふしみ人権の集い
・福祉のまち醍醐・交流大会
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2面・3面
(2面)
・伏見区区民活動支援事業
区民が主役のまちづくり活動実践中!
・あなたのまちへの思いを、かたちにするお手伝い!
~絆づくり・プロジェクト~
○伏見をさかなにざっくばらん
○「ふしざく」チーム イベント情報
・第10回伏見~るかるた大会
・伏見ハイライト
・区民ソフトバレーボール大会
・バレーボール市チャンピオン大会
・健康・福祉まつり
・第22回醍醐安全フェア
・平成29年度第2回伏見区基本計画推進区民会議
・全国ママさんバレーボール冬季大会
・京都マラソン2018
(3面)
・福祉
○生活まるごとお役立ち展in山科・醍醐
○生活習慣病予防教室
○子育て講演会「どう伝えるの?性のはなし」
・フリーマーケット出店者募集
・西大手筋バス停に「バスの駅」開設!
・淀川水系一斉美化アクション~きれいな川はみんなの願い~
・有害・危険ごみ等の移動式拠点回収事業
・世界一安心安全・おもてなしのまち京都
・消防最前線
・伏見川柳
2.3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
のど
・2月・3月は税の滞納整理強化期間
■4面
・お知らせ
・数字でみる伏見区
・相談
○行政書士による無料相談会
○司法書士による登記・法律無料相談会
・税
1 市・府民税申告の臨時窓口を区役所・支所に開設します
2 所得税及び復興特別所得税の確定申告
3 確定申告相談会の開催
4 平成30年度 確定申告及び市府民税申告の変更点について
・保険年金
介護保険適用除外施設に入退所されたときは、14日以内に届出を
・福祉
障がい児者の地域生活を考える 伏見区民のつどい・2018
・保健
精神保健福祉相談
・イベント・その他
○おうちで挑戦!My味噌づくり!
○だいごひょうたんクラブ
○京都パルスプラザコンサート2018
○ボランティア体験講座
・図書館
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634