【11月19日】(ふしざく)伏見・お城まつり2017が開催されました。
ページ番号228816
2017年11月19日
【11月19日】(ふしざく)伏見・お城まつり2017が開催されました。
今年で4回目を迎える伏見・お城まつりが,伏見・お城まつり実行委員会(実行委員長:小林 大祐氏)の主催のもと,伏見桃山城前広場で開催されました。
伏見・お城まつりは,伏見区役所で行っているまちづくり事業「伏見をさかなにざっくばらん(ふしざく)」から生まれたチームが活動を広げ,伏見桃山城築城50周年を記念し,平成26年から開催されているものです。かつての伏見城を受け継ぎ,地域をつなぐシンボルである伏見桃山城において,伏見区全体を盛り上げるために開催されており,今では区民の皆さんに愛される秋の風物詩となりました。(今年の来場者数:約1万人)
ふしざくからは,ブースを出店し,そこではふしざくのチーム活動を紹介する動画を放映すること等により,日頃のチーム活動等について,多くの来場者の方へPRしました。
ふしざくは,伏見区が好きな方や関わりがある方など,どなたでも参加可能なまちづくり事業です。伏見のまちをよくしたい,魅力を発信したい,ボランティア活動をしたいといった,思いを形にしていきます。
今年度の開催日は,12月16日,1月27日,2月24日,3月10日の13時~16時です。
ふしざくにご興味のある方は,電話611-1295まで。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634