市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」平成29年10月15日号
ページ番号226747
2017年10月12日
市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」平成29年10月15日号
■1面
・伏見区民文化祭・区民茶会
・平成29年度「だいごっこ絵画展」
・鳥羽伏見の戦いの史跡を巡ります!
・京セラ美術館 鳥羽伏見の戦い150年記念展
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2面・3面
(2面)
・平成29年度「伏見連続講座」開講中!
・「醍醐もちもちぃんウォーク」で国宝・重文めぐり
・あなたのまちへの思いを、かたちにするお手伝い!
~絆づくり・プロジェクト~
・伏見区区民活動支援事業
区民が主役のまちづくり活動実施中!
・来年4月小学校へ入学する新1年生の保護者の方へ
・伏見ハイライト
○エコライフスタイル「伏見ですむ」~グリーンカーテン~
○市バレーボール祭
○伏見ふれあいプラザ2017
○第27回醍醐ふれあいプラザ
(3面)
・稲荷・砂川地域一斉清掃~美しい深草をみんなの力で~
・健康長寿のまち・京都
○健康で美しいお口づくり講座
○おいしくエネルギーコントロールクッキング♪
○健康づくりサポーター『醍醐もちもちイキイキサポーター』
○いきいき応援ひろば~出張型地域包括支援センター~
・消防最前線
・お知らせ・イベント
○第4回福祉用具展示会in伏見
○有害・危険ごみ等の移動式拠点回収事業
○権利擁護なんでも相談会
○ボランティア養成講座
・伏見川柳
欄外(上)
のど
・上下水道局の営業所では24時間,お客さまからの電話を受け付けています。
2.3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■4面
・お知らせ
・数字でみる伏見区
・相談
1 弁護士による京都市民法律相談
2 行政相談委員による無料行政相談
・税
○11月・12月は税の滞納整理強化期間
○平成29年分年末調整(給与支払報告書等作成)説明会
○税に関する習字展
・保険年金
○新しい保険証の送付
○保険料の納付は期限内に
・保健
○献血にご協力を
○胸部(結核・肺がん)・大腸がん検診
・イベント・その他
○演劇から学ぶ,働くコミュニケーションワーク
○草木染の体験
○キラキラ陶芸クラブ
○若い世代の日本音楽
○第7回市民創造ステージ
○第13回コーラスフェスティバルin山科・醍醐
○毒きのこによる食中毒に注意!
○向島中央公園のリフレッシュ事業について
・図書館
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634