【7月20日】サムコ株式会社さんから日赤への寄付金をいただきました。
ページ番号224379
2017年7月20日
【7月20日】サムコ株式会社さんから日赤への寄付金をいただきました。
7月20日,サムコ株式会社本社にて,辻会長から日赤への多額の寄付金をいただくとともに,サムコ株式会社従業員一同からも「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」への寄付金をいただきました。
辻会長さんは,本年5月に赤十字活動に顕著な功績のあった個人として日本赤十字社の金色有功章を受賞され,合わせてサムコ株式会社も表彰されました。
サムコ株式会社は,1979年(昭和54年),代表取締役社長の辻理(つじ おさむ)氏が京都市伏見区の雑居ビル1階のガレージで株式会社サムコインターナショナル研究所として社員2名で設立。順次業績を上げられ,平成26年1月9日に東証1部に上場。京都から世界に羽ばたくグローバルニッチトップ企業として独創的な半導体製造装置を世界中に送り続けている電子部品製造装置のメーカーであり,薄膜技術で世界の産業科学に貢献されています。
また,平成28年4月には,一般財団法人サムコ科学技術振興財団を設立し,新たな薄膜技術分野へ挑戦する次世代の研究者,学生,技術者の研究開発に対し,助成・顕彰を行っています。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634