01伏見ルネッサンスプラン : プランの内容
ページ番号214355
2017年2月1日
「伏見ルネッサンスプラン~横大路から発信するまちづくり~」
はじめに
[1]プラン策定の趣旨
[2]プランの位置づけ
[3]プランの策定体制
横大路地域の現況と課題
[1]京都の南の玄関口
[2]徐々に減少する人口
[3]製造業、運輸・通信業が中心の産業構造
[4]主要幹線道路が集中するが公共交通は脆弱
[5]地域の大部分を占める工業地域
[6]環境関連施設が集積
[7]小・中・高校が地域内に立地
[8]桂川と宇治川に挟まれた豊かな自然環境
[9]水陸の交通の要衝として栄えた歴史と変わりつつある現在
[10]住民間で意識に差がある地域コミュニティ
まちづくりの方針
[1]基本理念
[2]まちづくりの目標
取組の方向性
[1]歴史・文教・住居地区
[2]産業地区
[3]産業・環境教育地区
プランの推進について
[1]実施計画の検討
[2]計画実現に向けた体制の構築
ダウンロードファイル
伏見ルネッサンスプランの内容はこちらからご覧いただけます。
ダウンロード
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634