深草の筍
ページ番号197777
2016年5月6日
深草の筍
深草の筍
多くの竹林がある深草。
深草や 竹の葉山の 夕きりに 人こそ見えね 鶉なくなり
など,平安時代の和歌にも詠まれており,深草は古くからの竹の名産地です。
平安時代初頭に作られた「竹取物語」の舞台も,ここ深草の辺りではないかとも考えられています。
今でも,毎年春には,たくさんの筍がとれ,新鮮な朝堀り筍が,深草の店先に並びます。
少しゆでると柔らかくなり,炒めて食べても煮て食べてもおいしい深草の筍。
深草の春の味覚です。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所深草支所地域力推進室まちづくり推進
電話:075-642-3203
ファックス:075-641-0672