市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」平成27年11月15日号
ページ番号189908
2015年11月30日
市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」 平成27年11月15日号
■1面
・京都市長コメント
・12月は人権月間です
・平成27年度「だいごっこ絵画展」を開催します。
・伏見連続講座 開講中!
・第9回ふかくさ100円商店街開催!
市民しんぶん11月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2面・3面
(2面)
・自治記念式典
・伏見区総合防災訓練を実施します
・マイナンバーの通知カードの発送を開始します。
・世界一安心安全・おもてなしのまち京都 市民ぐるみ推進運動
・区民が主役のまちづくり活動実践中!
講演会-勉強もスポーツもなりたい自分になる為の心の訓練法-
深草古絵図プロジェクト 歴史街道ウォーキングと展示会「深草・藤森の伏見街道」
・絆づくり・「伏見力」増進 ~絆づくり・プロジェクト~
伏見をさかなにざっくばらん
深〇ねっと~深草まるごとつながりネットワーク~
紅葉の「鴨川運河(疏水)」ウォーキング
(3面)
・エコネタ
・消防最前線
・深草トレイル一斉清掃ウォーク ~深草を歩こう~
・みんなの健康 保健部
・保健
献血にご協力を
伏見医師会市民公開講座開催 楽しくわかる糖尿病と認知症予防
精神保健福祉講演会「長い入院から自由になって」~地域で自分らしく生きる~
青年期健康診査・骨粗しょう症予防健康診査を受けましょう!
・伏見ハイライト
藤袴鑑賞と深草茶会を開催
第25回深草ふれあいプラザを開催
2.3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
のど
・女性に対する暴力をなくす運動週間
■4面
・お知らせ
・数字でみる伏見区
・相談
行政書士による市民無料相談
司法書士による登記・法律無料相談
・税
平成27年分年末調整(給与支払報告書等作成)説明会
・保険年金
新しい国民健康保険証は届きましたか?
国民健康保険料の夜間納付相談
後期高齢者医療の高額療養費の支給申請はお済みですか?
・福祉
戦没者遺族相談員
歳末特別生活相談及び特別生活資金貸付
第29回深草ふれあいらんどであっそぼ!!~地域子育て支援ステーション事業~
市深草・醍醐地域介護予防推進センターの催し お料理で介護予防!!簡単おせち料理
・その他
有害・危険ごみ等の移動式拠点回収
・図書館
・イベント
醍醐いきいき市民活動センターの催し
伏見青少年活動センターの催し 手づくり市 祝4周年
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634