市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」平成26年6月15日号
ページ番号168978
2014年7月1日
市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」 平成26年6月15日号
■1面
・京都市長 挨拶
・6月は環境月間です
ごみの減量相談窓口「エコまちステーション」
「あるもん」でチャレンジ! 親子で楽しむアイデアおむすび♪
「有害・危険ごみ等の移動式拠点回収事業」を実施します
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2面・3面
(2面)
・平成26年度伏見区運営方針を策定
・ふしみ人権の集い 第1回学習会
・交通安全伏見区民大会
・春日野小学校の通学路を安全に
・伏見をさかなにざっくばらん
・伏見ハイライト
・伏見エコライフプロジェクト
・経済センサス
・こんな時は土木事務所にご連絡ください
(3面)
・消防最前線
・みんなの健康
・イベント・その他
のど
6月30日月曜日は市・府民税1期分の納期限です
■4面
・お知らせ
・数字で見る伏見区
・相談
無料相談
・税
市・府民税のお知らせ
住宅耐震改修に係る固定資産税の減額制度について
・保険年金
国民健康保険からのお知らせ
後期高齢者医療制度からのお知らせ
・福祉
夏季特別生活相談及び特別生活資金貸付
・保健
献血にご協力を
胸部(結核・肺がん)検診・大腸がん検診
特定疾患医療受給者票をお持ちの方へ
わんぱくクッキング~料理って不思議!を体験しよう~
美ママ☆になろう!!~親子でおいでよ「健診」~
・図書館
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634