市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」平成26年5月15日号
ページ番号166723
2014年5月23日
市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」 平成26年5月15日号
■1面
・伏見連続講座番外編!
・「伏見区民史跡めぐり」参加者大募集!
・就任のご挨拶
・第7回 深草100円商店街開催!
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2面・3面
(2面)
・醍醐コミュニティバス 乗客500万人を突破
・おとなだいご塾 参加者を大募集
・5月は憲法月間です 伏見区人権啓発講座
・深草トレイルを歩く 春の大岩山一斉清掃ウォークを開催 ~美しい深草をみんなの力で~
・いなりんぴっく2014開催!
・羽束師橋関連道路(桂川右岸堤防道路)新設区間の供用開始について
・伏見エコライフプロジェクト
・伏見をさかなにざっくばらん
・豊太閤花見行列
・京阪淀駅周辺整備事業の完成記念式典について
(3面)
・エコネタ
・みんなでまちをきれいにしよう!
・バス利用者向け無料駐輪場の利用者募集!
・消防最前線
・定例清掃のお知らせ
・皆さんの出資で,区内の施設に太陽光発電設備を設置しませんか? ~市民協働発電制度のご案内~
・みんなの健康 保健部
2面・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
のど
6月2日月曜日は軽自動車税の納期限です
■4面
・お知らせ
・数字で見る伏見区
・相談
行政書士の市民無料相談会
司法書士による登記・法律相談
・税
平成26年度分の市・府民税の証明は,6月2日月曜日から
バリアフリー改修に係る固定資産税の減額制度について
・福祉
市戦没者追悼式
・保健
献血にご協力を
胸部(結核・肺がん)検診・大腸がん検診
健康づくりサポーター「醍醐もちもちイキイキサポーター」第5期生大募集!!~養成講座~
やめたいあなたへの禁煙教室
伏見医師会市民公開講座開催「診察室では聞けない膝のお話」-要介護にならないために-
・図書館
・イベント・その他
東部文化会館からのお知らせ
私道の舗装新設・舗装補修工事に助成します
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634