市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」平成24年4月15日号
ページ番号119826
2012年4月13日
市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」 平成24年4月15日号
■1面
・住みたい、住み続けたいまち伏見」をめざして~門川市長と手をとりあい、伏見区新体制をスタート~
・「平成24年度京都市予算~伏見区関連の主な事業~」をご紹介します
・伏見区基本計画進捗確認委員会(仮称)の公募委員を募集します
・保険料の納め忘れはありませんか。
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2面・3面
(2面)
・市民憲章推進者伏見区長表彰
・平成24 年度環境施設見学会「エコバスツアー」開催
・ごみ減量の取組に関する助成制度をご活用ください
・5月は憲法月間です 人権について考えてみましょう
・5月は赤十字運動月間です~赤十字の活動資金へのご協力をお願いします~
・伏見ハイライト
(3面)
・エコネタ
・消防最前線
・税のワンポイント
・らくなん進都内に土地をお持ちの方へ
・平成24年度淀川河川レンジャーを募集します
・イベント・その他
・伏見川柳
2面・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
のど
平成24年度の国民健康保健料、後期高齢者医療保険料の納付は便利な口座振替をご利用ください。
■4面
●お知らせ
・数字でみる伏見区
●区役所
○相談
・無料相談
○福祉
・国民健康保険料納付等の夜間・休日相談会
・平成24年度の後期高齢者医療保険料
・国民年金保険料免除制度
・介護保険料通知書の送付
・産前産後ヘルパー派遣事業
・板橋学区に市民交流の場を開設しました
・深草・醍醐地域介護予防推進センターの催し
○保健
・献血にご協力を
・胸部(結核・肺がん)検診、大腸がん検診
・「伏見げんき広場」がスタート!
・伏見健康サポートクラブのご案内
・もちビクス定期体験会のご案内
・醍醐もちもちイキイキサポーター4期生募集
●図書館
・地域図書館
・移動図書館
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634